HOME > 新品防音室防音室ユニット・スタンダードタイプ

カワイナサール ユニットスタンダードタイプ展示中

カワイナサール
商品番号:20004
(2畳タイプ)
価格 1,150,000 (税別)
照明 コンセント 換気扇 FIX窓 内開きドア
アップライトピアノが入る防音室です。
管楽器・弦楽器に使用できます。
商品番号 20004
設置の目安 4.5畳~
遮音性能 Dr-40
大きさ 2畳タイプ
年式 2015年製
寸法(幅×奥行×高さ) 外寸1838×1838(換気扇+150)×2110mm
内寸1702×1702×1941mm
仕様 床:防振浮き床浮上構造・タイルカーペット仕上げ
壁:木製遮音パネル、クロス仕上げ、吸音パネル付き
天井:低吸音パネル・内部化粧板仕上げ
ドア:木製防音ドア(2重透明窓付き)・2重ゴムパッキン使用
グレモンハンドル
装備:照明・スイッチ・換気扇・2口コンセント
スタンダードタイプ遮音性能

Standard type

スタンダードタイプ

MVSX:Dr-30 MHSX:Dr-35 MKSX:Dr-40

ポイント1 余裕の遮音性能

JISの基準を余裕でクリアする3種類の遮音性能をご用意。

ポイント2 室内の響き

2種類の吸音パネルと天井低音吸音パネルにより快適な響きを実現。

ポイント3 8サイズと2種類の高さ

アップライトピアノ用の2.0畳からグランドピアノ用の4.9畳までの8サイズと、それぞれに標準高さとHi高さの2種類の高さをご用意。

ポイント4 高性能防音ドア

MVSX/MHSX(Dr-30/Dr-35)の防音ドアにはマグネットパッキンを採用。MKSX(Dr-40)の防音ドアはグレモンハンドルを使用し、一段と高性能の防音ドアとしています。

色は、シルクとホワイトの2色から選択いただけます。

2畳サイズ
2.0畳サイズ
遮音性能:Dr-35 MHSX18-18
本体標準価格(税抜) ¥990,000
※FIX窓はオプション
3畳サイズ
3.0畳サイズ
遮音性能:Dr-35 MHSX18-26
本体標準価格(税抜) ¥1,200,000
※FIX窓はオプション
スタンダードタイプおすすめポイント
ナサール総合カタログ(PDF)

ライトタイプ ラインナップと価格帯

アップライトピアノ 

 

大きさ 品番 遮音性能 設置の目安 本体(税込)
[ ]はHiタイプ
室外寸法(室内寸法)
幅×奥行×高さ(mm)[ ]はHi高さ
2.0畳 MVSX18-18 Dr-30 4.5畳~ 968,000円
[1,089,000円]
1,818×1,818×2,103[2,280]
(1,702×1,702×1,949[2,126])
MHSX18-18 Dr-35 1,089,000円
[1,232,000円]
1,818×1,818×2,103[2,280]
(1,702×1,702×1,945[2,122])
MKSX18-18 Dr-40 1,452,000円
[1,595,000円]
1,832×1,832×2,110[2,287]
(1,702×1,702×1,941[2,118])
2.4畳 MVSX18-22 Dr-30 4.5畳~ 1,100,000円
[1,188,000円]
1,818×2,258×2,103[2,280]
(1,702×2,142×1,949[2,126])
MHSX18-22 Dr-35 1,210,000円
[1,331,000円]
1,818×2,258×2,103[2,280]
(1,702×2,142×1,945[2,122])
MKSX18-22 Dr-40 1,551,000円
[1,749,000円]
1,818×2,272×2,110[2,287]
(1,702×2,142×1,941[2,118])
3.1畳 MVSX22-22 Dr-30 4.5畳~ 1,188,000円
[1,287,000円]
2,258×2,258×2,103[2,280]
(2,142×2,142×1,949[2,126])
MHSX22-22 Dr-35 1,375,000円
[1,496,000円]
2,258×2,258×2,103[2,280]
(2,142×2,142×1,945[2,122])
MKSX22-22 Dr-40 1,738,000円
[1,903,000円]
2,272×2,272×2,100[2,287]
(2,142×2,142×1,941[2,118])

グランドピアノ

 

大きさ 品番 遮音性能 設置の目安 本体(税込)
[ ]はHiタイプ
室外寸法(室内寸法)
幅×奥行×高さ(mm)[ ]はHi高さ
3.0畳 MVSX18-26 Dr-30 6畳~ 1,166,000円
[1,276,000円]
1,818×2,698×2,103[2,280]
(1,702×2,582×1,949[2,126])
MHSX18-26 Dr-35 1,320,000円
[1,441,000円]
1,818×2,698×2,103[2,280]
(1,702×2,582×1,945[2,122])
MKSX18-26 Dr-40 1,672,000円
[1,793,000円]
1,832×2,712×2,110[2,287]
(1,702×2,582×1,941[2,118])
3.4畳 MVSX18-31 Dr-30 6畳~ 1,298,000円
[1,430,000円]
1,818×3,138×2,103[2,280]
(1,702×3,022×1,949[2,126])
MHSX18-31 Dr-35 1,540,000円
[1,628,000円]
1,818×3,138×2,103[2,280]
(1,702×3,022×1,945[2,122])
MKSX18-31 Dr-40 1,881,000円
[2,068,000円]
1,832×3,152×2,110[2,287]
(1,702×3,022×1,941[2,118])
3.7畳 MVSX22-26 Dr-30 6畳~ 1,342,000円
[1,485,000円]
2,258×2,698×2,103[2,280]
(2,142×2,582×1,949[2,126])
MHSX22-26 Dr-35 1,518,000円
[1,672,000円]
2,258×2,698×2,103[2,280]
(2,142×2,582×1,945[2,122])
MKSX22-26 Dr-40 2,024,000円
[2,123,000円]
2,272×2,712×2,110[2,287]
(2,142×2,582×1,941[2,118])
4.3畳 MVSX22-31 Dr-30 6畳~ 1,507,000円
[1,650,000円]
2,258×3,138×2,103[2,280]
(2,142×3,022×1,949[2,126])
MHSX22-31 Dr-35 1,694,000円
[1,859,000円]
2,258×3,138×2,103[2,280]
(2,142×3,022×1,945[2,122])
MKSX22-31 Dr-40 2,123,000円
[2,332,000円]
2,272×3,152×2,110[2,287]
(2,142×3,022×1,941[2,118])
4.9畳 MVSX22-35 Dr-30 10畳~ 1,584,000円
[1,727,000円]
2,258×3,578×2,103[2,280]
(2,142×3,462×1,949[2,126])
MVSX22-35 Dr-35 1,804,000円
[1,980,000円]
2,258×3,578×2,103[2,280]
(2,142×3,462×1,945[2,122])
MVSX22-35 Dr-40 2,266,000円
[2,497,000円]
2,272×3,592×2,110[2,287]
(2,142×3,462×1,941[2,118])

防音室 ユニット・スタンダードタイプ仕様

標準仕様 (内装仕上・ドア仕上・標準電装品)

  • 床:汚れたところだけ交換可能なタイルカーペット。
  • 天井:天井低音吸音パネル、クロス仕上げ
  • ドア:シルク、ホワイトの2色から選択いただけます。
    • 右開き・左開きは自由にお選びいただけます。2重ガラス窓付き
    • Dr-30/35:マグネットパッキン・レバーハンドル
    • Dr-40:二重ゴムパッキン・グレモンハンドル
  • 電装品:LED照明器具、換気扇、スイッチ、コンセント
  • 防音フード
  • 吸音パネル:平均吸音率を0.20~0.25で設定した枚数を標準装備しています。
    • ※オプションにて、お好みにより枚数を追加できます。

オプション

  • 吸音パネル:高音域用 14,300円 全帯域用 19,800円
  • FIX窓パネル:Dr-30/35 44,000円 Dr-40 66,000円
  • 床補強遮音マット(階下対策):22,000~52,800円(大きさにより)

2.0畳 22,000円 2.4畳 26,400円 3.0畳 31,900円
3.1畳 33,000円 3.4畳 37,400円 3.7畳 39,600円
4.3畳
46,200円 4.9畳 52,800円    

標準仕様 (内装仕上・ドア仕上・標準電装品)

スタンダードタイプ標準装備
スタンダードタイプ標準装備

オプション

スタンダードタイプオプション品

楽器に適した防音室サイズ

楽器を設置するのに最低限必要な防音室のサイズ

アビテックス2畳タイプ

★2畳タイプ~ 設置の目安:4.5畳~

2.0畳タイプはアップライトピアノ練習用の基本サイズ。2.5畳タイプなら、ゆとりの広さでレッスンにも。もちろん、管弦楽器の練習や録音用ブース等にも利用できます。

声楽
クラリネット
フルート
ギター
サックス
チェロ
DTM
アップライトピアノ
アビテックス3畳タイプ

★3畳タイプ~ 設置の目安:6畳~

C3クラスがぴったり収まる広さ。グランドピアノ練習用のミニマムサイズです。
設置可能ピアノ:GP(C3クラスまで)

声楽
クラリネット
フルート
ギター
サックス
チェロ
DTM
アップライトピアノ
グランドピアノ